I put a Guitar and...
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 1990年に他界したブルース・ギタリスト、スティーヴィー・レイ・ボーンのボックス・セットがようやく日本でもリリースされることになりました。『S.R.V.』というタイトルのこの作品、日本版(MHCP-1326~9 税込\8,400)は6月6日の発売予定です。 このボックスは、US盤は2000年に発表されたもの。CD3枚とDVDがセットになった4枚組で、最新(当時)リマスターが採用された音源はもちろん、そのレア・トラックの多さでも好評を博しています。スタジオ・セッションやライヴ、テレビやラジオ出演時の模様から生前最後のパフォーマンスまで、未発表音源の数は30曲超。DVDにもテレビ番組『Austin City Limits』から、1989年に収録された未放送の映像が収録されているとあり、非常に濃密な内容です。 オリジナル・リリースから7年を経ての日本発売。マニアはとっくに入手済みと思われますが、最近になって彼に興味を持った方はこの機会にどうぞ。なお、完全生産限定盤となりますので、入手はお早めに。 【CD Journal記事より抜粋】 だそうです。
今日の仕事は外回りで、板橋の取引先へ。昨日今日と、急に気温が上がって、連日
20℃以上をマーク。移動はバイクなんだけど、それでも今日なんか暑いくらい。 風邪が強かったけど今日が“春一番”なのかなぁ・・・。 新宿にあるオフィスから明治通りを北上して、滝野川7丁目の交差点でふと左を見たら、 桜のトンネルが。左折が間に合わず、先で左折、左折して戻ってきました。 “滝野川さくら通り”と言うそうで、地元では有名なんだろな。JR板橋駅に続く一般道路 金曜日に・・・ 『明日、天気ナントカもちそうっすね、夕方パラつくくらいで』 ![]() 「でも南の方行くとやばそうだよね、北の方がいいか」 『オレ、草津 ![]() “オレも。湯畑っつーんだっけ?温泉湧き出てるとこ。いいよねぇ草津・・・” って事になり、伊豆の生シラス丼はお預け ![]() ![]() 出動しようと思ってたのに、土曜日 雨 だそうじゃないの・・・。 ![]() あーあ・・・。 ![]() テンション上がりまくってたのになぁ・・・。 ![]() グローブも新調して、洗車までしたってのに・・・。 あ・・・。 そのせいだったりして。 ![]() 来週土曜日(24日)、仕事仲間の3人でツーリングの予定♪ Soloじゃないツーリングは久々。 温泉 ![]() ![]() と、言う事で、今日、愛車を洗車してきました。 長い間、本格的な洗車ってのをしてなかったので、ホイールなんか汚れ放題・・・。 洗剤つけてブラシでゴシゴシ擦ったけど、ホイールに滲みこんだ黒い染みは落ちなかっ た・・・。やっぱマメにやらないとダメだな。CRC吹いて擦ったら落ちたんだろか。 洗車場で、蛇口からバケツに水を汲もうとしたら、それも有料なのね、東京って。 バケツに水汲んで10円ってどうなのよ・・・。ま、お湯が出てきたからいいけど。 ところで、洗車場って代々木の山手通り沿いに大っきいのがあるのに、バイクがだめだ ったので、環八の外側の烏山まで、バケツやらブラシやらスポンジやら積んで行ったの さ。都心に住んでるライダーって、一体どこで洗車してんでしょね? “関係ねぇぜ!” って、バイクだめな洗車場でやっちゃってんでしょか?? 住まいが5Fなんで、ベランダからホース伸ばしてって訳にもいかないし・・・。 都心に洗車場を増やすのは難しいの判るけど、余計にせっかくあるならバイクもOKにして ほしいよねぇ。何でだめなのかなぁ。 車より短時間で終わって、同じ料金払うんだから儲かると思うんだけどなぁ・・・。 なぁーんか意地悪されてる気分・・・。 今日だって一番最後に洗車ブースに入って、一番早く出てきたけどねぇ・・・。 バイク専用のコインパーキングも出来てるし、洗車場もあってもいいよねぇ。 24日は“桜咲いてるかもよ” ![]() “開花予想、間違えちゃった・・・ ![]() ってゴメンナサイしてるし、ここ2、3日、寒くなっちゃったから、咲いてないよなぁ・・・。 桜が見える露天風呂 ![]() ま、他の楽しい事に期待しつつ、バイクが故障しないよう、事故らないように祈りつつ・・・。 今の時期、生のシラスとか食えたりするかな? あとあと、海老のちっこいの、桜海老だっけ???そっちも生で食えるんでしょ? ドンブリに生のシラスと桜海老乗ってるの、想像してみてごらんなさいってば・・・。 やばい・・・、想像しちゃった・・・。 く、食いてぇぇぇぇ!!!シラスと海老、生で食いてぇぇぇぇ!!!! もう行き先は駿河湾方面だな、完璧に。うん。 ホント、日本人に生まれて良かった。 日本サイコー!! ![]() 太平洋、マーベラス!!! ![]()
またラーメンの話しだけど、会社から徒歩5分、新宿3丁目の“味さんじょう”に行きました。 しょうゆラーメンは、あっさり味で美味しかった♪歩きながら仕事仲間3人で話したのですが、 『色々食べ歩いたけど、結局しょうゆに行ってない?』 「子供の頃に近所のラーメン屋から出前を取ったしょうゆラーメン、旨かったなぁ・・・」 《なんかそういう味って、忘れないよね・・・》 と。 こってりしたトンコツもありっちゃぁありだけど、年とともになのか、関東人だからなのか、 しょうゆラーメンの旨い店を、もっと知りたいと思ってしまう。 ここのサイドメニューの“しうまい”(しゅーまいではなく、しうまいです)と“チャーコロ”も旨い! “しうまい”は、なんとなく横浜中華街を思わせる、大ぶり&豚肉たっぷり♪ “チャーコロ”は、チャーシューの端っこを取っておいて作ったコロッケだそうです。 聞いただけで旨そうでしょ? お近くに来られた際には是非♪ お店は、都営新宿線 新宿三丁目駅 C-5出口すぐ 御苑大通り沿い。 黄色い看板が見立つので、すぐわかります。 HPがなさそうなので、ぐるなびペ-ジ貼っときます。 http://r.gnavi.co.jp/g873804/
“どこがダイエット中なんだよ、俺・・・” |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(12/23)
(04/30)
(04/15)
(04/10)
(04/08)
(03/14)
(03/14)
(03/07)
(03/07)
(03/06)
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(11/19)
(11/19)
(11/22)
(11/23)
(12/23)
(12/24)
(12/26)
(12/27)
(01/02)
(01/02)
アクセス解析
|